地中海にインスピレーションを受けたサマーコレクション限定発売
地中海にインスピレーションを受けたサマーコレクション限定発売

1column

利用規約

ウェブサイト利用規約

ウェブサイト利用規約

最終更新日: 2023年5月26日

Diptyque Japan株式会社(以下「ディプティック」又は「当社」といいます。)は当社が運営するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)における利用規約を、下記の通り定めます。

本利用規約(及び本利用規約内で引用される規程等)は、お客様がゲスト又は登録ユーザーとして本サイトを利用するにあたり、当社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めたものです。本サイトの利用には、本サイトを利用するためのアクセス、閲覧、及びユーザー登録を含みます。

また、当社は、当社が投稿を行い又はお客様のフィードバックを求めるフェイスブック、ツイッター、インスタグラム、ユーチューブ等の第三者サイト(以下「第三者サイト」といいます)でお客様と交流することを希望します。当社は、これらの第三者サイトを支配せず、本利用規約は、ディプティックによって所有又は支配されない会社に適用されず、ディプティックに雇用又は管理されない人の行為にも適用されません。第三者サイトを利用する場合には、当該第三者サイトに掲載された利用規約を必ず確認してください。

権利の帰属

著作権及び著作者人格権を含む、本サイトにおけるすべての権利は、ディプティックが所有し、又はライセンスを受けています。お客様自身による個人的で非商業的な利用を除き、当社の許可なく本サイト又はそのコンテンツを利用することは、その全部又は一部を複製又は保存することを含めて、禁じられています。お客様は、いかなる目的であれ、本サイト上のものを改変、削除、配布又は投稿することができません。

コンテンツの正確性

本サイト上の商品の画像は参考用です。実際のパッケージは、画像と異なる場合があります。重量及び寸法は、概略の数値です。本サイトでは、商品の色調をできるだけ正確に表示するように努力しています。しかし、実際に表示される色調はコンピューター環境に依存するため、お客様のモニターに表示される色調が、お届けする商品の色調と正確に同じであるという保証を与えることはできません。適用法により許される範囲内で、ディプティックは、本サイト上の資料に含まれる情報の正確性について、明示的又は黙示的なすべての保証を否認します。当社は、ウェブサイト外のページ、又は本サイトとリンクされた他のウェブサイトの内容について責任を負いません。本サイトに表示されるリンクは、単にお客様への便宜を図るものであり、リンクされたコンテンツ、商品、サービス又はサプライヤーを推薦するものではありません。当社は、いかなる人に対しても、本サイト上の資料、ウェブサイト外の資料、又はリンクされたウェブサイトに含まれる情報を利用することによって生じる損失又は損害について、当社の故意又は重大な過失によるものでない限り賠償責任を負いません。

登録手続

1.本サービスの利用を希望する者(以下「登録希望者」といいます)は、本利用規約を遵守することに同意し、かつ当社の定める一定の情報(以下「登録事項」といいます。)を当社の定める方法で当社に提供することにより、当社に対し、本サービスの利用の登録を申請することができます。

2.当社は、当社の基準に従って、前項に基づいて登録申請を行った登録希望者(以下「登録申請者」といいます)の登録の可否を判断し、当社が登録を認める場合にはその旨を登録申請者に通知します。登録申請者の登録ユーザーとしての登録は、当社が本項の通知を行ったことをもって完了したものとします。

3.当社は、登録申請者が、以下の各号のいずれかの該当事由に該当する場合は、登録及び再登録を拒否することがあり、またその理由については一切開示義務を負いません。

①     当社に提供した登録事項の全部又は一部につき虚偽、誤記又は記載漏れがあった場合

②     未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合

③     反社会的勢力(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者を意味します。以下同じ。)である、または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持、運営若しくは経営に協力若しくは関与する等反社会的勢力等との何らかの交流若しくは関与を行っていると当社が判断した場合

④     当社により登録抹消等の措置を受けている場合

⑤     過去当社との契約に違反し又はその関係者であると当社が判断した場合

⑥     その他、登録が適当でないと当社が判断した場合

4.第3項に基づいて登録したユーザーは、登録事項に変更があった場合、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。

ウイルス等からのコンピューターの保護

本サイトは、ウイルスや欠陥を含まないよう、あらゆる措置が講じられています。しかし、本サイト又はそれを通じてアクセスできるウェブサイトを利用することが、お客様のコンピューターに損害を引き起こさないという保証を与えることはできません。本サイトを利用するために適切な設備を用意し、それに損害を与え得るものを取り除くことは、お客様の責任です。当社は、いかなる人に対しても、本サイトを利用した結果としてコンピューター設備に生じる損失又は損害について、当社の故意又は重大な過失によるものでない限り賠償責任を負いません。

損害賠償

お客様が本利用規約に違反し、当社の損害を与えた場合、お客様は当社に生じた一切の損害(合理的な弁護士費用を含みます。)を賠償する義務を負います。

損害賠償の制限

当社は、社サイトを利用したこと若しくは利用できなかったこと、又本サイト上に表示されるコンテンツを利用もしくは信頼したことにより、又はそれに関連して、契約、不法行為 (過失を含む)、法律上の義務の不履行、又は他の理由で生じた損失又は損害について、たとえ予見可能であったとしても、その原因が当社の故意又は重大な過失によるものでない限り、当社は、いかなるユーザーに対しても賠償責任を負いません。

また、お客様が事業者である場合、当社は、お客様の本サイトの利用に関し、以下の事由が生じた場合であっても、その原因が当社の故意又は重大な過失によるものでない限り、一切の責任を負いません。

①     利益、売上、事業、もしくは収入の損失

②     事業の中断

③     コストカット機会の損失、

④     事業機会、信用、もしくは評判の損失、又は

⑤     間接的又は二次的な、損失又は損害

お客様が消費者である場合、当社は、国内における個人的利用にのみ本サイトを提供していることをご承知おきください。お客様は、商業又は事業目的で本サイトを利用しないことに同意し、当社は、当該利用による利益の損失、事業の損失、事業の中断、又は事業機会の損失について、お客様に対して賠償責任を負いません。

禁止事項

お客様は、本サイトの利用にあたり、以下のいずれかに該当する行為又は該当すると当社が判断する行為をしてはなりません。

①     法令に違反する行為又は犯罪行為に関連する行為

②     当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に対する詐欺又は脅迫行為

③     公序良俗に反する行為

④     当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為

⑤     本サービスを通じ、以下に該当し、又は該当すると当社が判断する情報を当社又は本サービスの他の利用者に送信すること

ž   過度に暴力的又は残虐な表現を含む情報

ž   コンピュータ・ウイルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報

ž   当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者の名誉又は信用を毀損する表現を含む情報

ž   過度にわいせつな表現を含む情報

ž   差別を助長する表現を含む情報

ž   自殺、自傷行為を助長する表現を含む情報

ž   薬物の不適切な利用を助長する表現を含む情報

ž   反社会的な表現を含む情報

ž   チェーンメール等の第三者への情報の拡散を求める情報

ž   他人に不快感を与える表現を含む情報

⑥     本サービスのネットワーク又はシステム等に過度な負荷をかける行為

⑦     当社が提供するソフトウェアその他のシステムに対するリバースエンジニアリングその他の解析行為

⑧     本サービスの運営を妨害するおそれのある行為

⑨     当社のネットワーク又はシステム等への不正アクセス

⑩     第三者に成りすます行為

⑪     本サービスの他の利用者のID又はパスワードを利用する行為

⑫     当社が事前に承諾しない本サービス上での宣伝、広告、勧誘又は営業行為

⑬     本サービスの他の利用者の情報の収集

⑭     当社、本サービスの他の利用者又はその他の第三者に不利益、損害、不快感を与える行為

⑮     反社会的勢力等への利益供与

⑯     ①~⑮までの行為を直接又は間接に惹起し、または容易にする行為

⑰     ①~⑯までの行為を試みること

⑱     その他、当社が不適切と判断する行為

 

登録抹消等

当社は、登録ユーザーが、以下のいずれかに該当する場合には、事前に通知又は催告することなく、当該登録ユーザーについて本サービスの利用を一時的に停止し、又は登録ユーザーとしての登録を抹消することができます。

①     本利用規約のいずれかの条項に違反した場合

②     登記事項に虚偽の事実があることが判明した場合

③     支払停止もしくは支払不能となり、または破産手続開始、民事再生手続開始、会社更生手続開始、特別清算開始若しくはこれに類する手続の開始の申立てがあった場合

④     当社から問い合わせその他回答を求める連絡に対して30日間以上回答がない場合

⑤     その他、当社が本サービスの利用又は登録ユーザーとしての登録の継続を適当でないと判断した場合

本サービスの中断・停止等

当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次のいずれかに該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。

①     システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合

②     システムに負荷が集中した場合

③     火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合

④     その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合

データの提供

当社は、お客様が利用し、又は購入を検討する商品に関する問い合わせ又はフィードバックを歓迎します。しかしながら、お客様から当社に寄せられたお問い合わせ、フィードバック、提案、アイデア又は他の情報 (以下「情報」という) は、秘密でなく、独占的でないものとして取り扱われます。当社の「プライバシーポリシー」の下で、そのような要求されない情報を提供することにより、お客様はディプティックに、情報の使用、複製、改変、適用、公表、販売、譲渡、翻訳、移転、サブライセンス、派生物作成、配布及び展示を、任意の形態、媒体又は技術により、単独又は他の産物の一部として、非独占的かつロイヤルティー無しで行う権利を与えるものとします。さらに、お客様がそのような情報を当社に送付する場合、お客様は、情報に関するすべての権利を所有又は正当に行使していること、及びお客様の情報が、いかなる形であれソフトウェアウイルス、商業的勧誘、チェーンレター、大量送信又は「スパム」を含有又は構成しないことを表明し、保証するものとします。お客様は、個人又は法人になりすましたり、虚偽の電子メールアドレスを用いたり、他の方法で情報の出所を偽ったりしてはならず、そのような情報の権利に対するお客様の主張や第三者の主張に起因する請求から当社を保護し、損害を与えないことに同意します。

個人情報の取扱い

お客様の個人情報の取扱いに関しては、当社が別途定めるプライバシーポリシーに従います。

知的財産権

本サイトに表示される登録商標、ロゴ及びサービスマーク (以下「知的財産」という) は、ディプティック、当社の関連企業、当社のライセンサー、並びに英国、フランス、米国、及び他の国における当社のサプライヤーの登録済み又は未登録のマーク又は意匠であり、日本及び海外の商標法により保護されています。商品の発注に関連する場合、又は適用法により要求される場合を除き、お客様は、当社又は当社のサプライヤーの事前の書面による承諾がない限り、当社又は当社のサプライヤーの知的財産を使用、模造、複製、複写、販売、再販売、アクセス、改変、又は他の方法で利用してはなりません。また、本利用規約に基づく本サービスの利用は、本利用規約により明示的に認められている場合を除き、お客様に対して、本サービスに係る知的財産権その他一切の財産的権利の譲渡ないし使用許諾を意味するものではありません。

モバイルサービス

お客様が携帯電話から本サイトにアクセスする場合、当社は、現時点ではこのアクセスに課金を行っていません。しかし、テキストメッセージ料金、データ通信料金等、お客様のキャリアの通常の料金は適用されるので、ご注意ください。

ユーザー生成コンテンツ

アイデア、デザイン、カスタマイゼーション、創造的コンセプト、又は他の情報 (以下「ユーザー生成コンテンツ」という) を本サイト (又は第三者のサイトにおける当社のアカウント) に提出することにより、お客様は、ユーザー生成コンテンツに関するすべての所有権及び他の権利 (人格権を含む) をディプティックに譲渡あるいは放棄することを受諾し、同意します。そのような移転が法的に有効でない場合に限り、お客様は、ユーザー生成コンテンツを本サイトに提出することにより、全世界的、非独占的、全額支払済、恒久的、ロイヤルティー無しの使用ライセンスをディプティックに付与します。これは、商品及びサービスの開発、製造及びマーケティング、及びオンライン及びオフラインでの本サイト又は他の製品もしくはサービスの作成、改変又は改良等を含む、当社により適切と判断される目的のために、ユーザー生成コンテンツ (全部又は一部) を複写、改変、公開、配布、及びサブライセンスする権利を含み、それのみに限定されないものとします。

すべてのユーザー生成コンテンツは、秘密ではないものと看做されます。ディプティックは、お客様への賠償や通知を行うことなく、任意の方法で、ユーザー生成コンテンツを使用又は開示する権利を有します。お客様によって作成、投稿又は送付された、ユーザー生成コンテンツが、上述の意味でディプティック又はそのグループ会社の一部により使用された場合、お客様は、ディプティック又は他の第三者に対して、いかなる請求も行わないことを確認し、合意します。

お客様は、以下のことを保証します:
• お客様が、ユーザー生成コンテンツに関するすべての権利を所有又は正当に行使していること;
• ユーザー生成コンテンツが、不快、虐待、猥褻、中傷、冒涜又は違法に当たるものではなく、それを含んでいないこと、及び第三者の権利を侵害せず、適用法に違反しないこと (特に知的財産権を含む);
• ユーザー生成コンテンツがオリジナルであり、全体的又は部分的に第三者からの複製ではないこと;
• ユーザー生成コンテンツが、いかなる形であれソフトウェアウイルス、商業的勧誘、チェーンレター、大量送信メール又は「スパム」を含有又は構成しないこと; 及び
• お客様が個人もしくは法人になりすましたり、偽の電子メールアドレスを用いたり、他の方法で情報の出所を偽ったりせず、ユーザー生成コンテンツの権利に対するお客様の主張や第三者の主張に起因する請求から当社を保護し、損害を与えないこと。

お客様は、以下のことに同意します:
• ディプティックは、ユーザー生成コンテンツを審査せず、その義務を負いません;
• ディプティックは、いかなる形であれ、ユーザー生成コンテンツに責任を負いません;
• ディプティックは、ユーザー生成コンテンツの正確性、誠実性又は質を保証しません; 及び
• ディプティックは、本サイト上に有害、不正確、欺瞞、不快、脅迫、中傷、違法、その他の不適切なユーザー生成コンテンツが存在しないことを保証できません。

以上にかかわらず、ディプティックは、例えばユーザー生成コンテンツが第三者の知的財産権を侵害していること、内容が不適切、猥褻、もしくは虐待に当たること、又は他の理由により、完全に独自の判断により、すべてのユーザー生成コンテンツを抑制すること、及びユーザー生成コンテンツの提出を拒絶し、内容を編集し、又は本サイトから削除することの権利を留保します。ディプティックは、かかる権利を行使する理由をお客様に通知する義務を負いません。

権利不放棄

本利用規約の下でディプティック側がディプティックの権利、救済、権限又は特権を行使しないことや行使の遅延、及び当社との交渉過程は、権利放棄として解釈又は運用されることはなく、権利、救済、権限又は特権の単独又は部分的行使は、その他又はその後の行使や、ディプティック側による他の権利、救済、権限又は特権の行使を妨げません。

権利義務の移転

当社は、本利用規約の下における当社の契約上の地位又は権利もしくは義務を第三者に譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることができ、これが実施される場合には、必ずお客様に書面で通知しますが、これは、本利用規約の下におけるお客様の権利又はお客様の義務に影響を及ぼしません。お客様は、当社が書面で同意した場合にのみ、本利用規約の下におけるお客様の契約上の地位又は権利もしくは義務を第三者に譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることができます。

不正防止プログラム

注文処理手順の一環として、当社はすべてのご注文に詐欺やその他の種類の不正または違法行為がないか検査します。 当社は、詐欺または不正もしくは違法な行為の疑いを理由にご注文の処理を拒否する権利を留保します。 その場合、当社はお客様のご注文を拒否するか、当社のカスタマーサービス部門からお客様がご提供された電話番号に電話(または電子メールアドレスを使用)してご注文を確認する場合があります。 また、当社は、詐欺または不正もしくは違法な行為の疑いを理由に、アカウントを取り消したり、特定の住所への発送を拒否したりする権利を留保します。 当社は、顧客および当社自身を詐欺やその他の不正または違法な行為から保護するためにこれらの措置を講じています。

通知

本サービスに関する問い合わせその他お客様から当社に対する連絡又は通知、及び本利用規約の変更に関する通知その他当社からお客様に対する連絡又は通知は、当社の定める方法で行うものとします。また、当社が登録事項に含まれる電子メールアドレスその他の連絡先に連絡又は通知を行った場合、登録ユーザーは当該連絡又は通知を受領したものとみなします。

分離可能性

本利用規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本利用規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

お問い合わせ

本利用規約について不明点があれば、以下の連絡先までお問い合わせください。

電子メール: customerinfo@diptyquejapan.com

本利用規約の変更

当社は、当社が必要と認めた場合は、本利用規約を変更できるものとします。但し、法令上お客様の同意が必要となるような内容の変更の場合は、当社所定の方法でお客様の同意を得るものとします。

法律、管轄、及び言語

本利用規約、本サイト、そこに含まれるコンテンツ、及び本サイトの利用により締結されたる契約は、日本法に準拠するものとします。そのような契約の当事者は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに同意します。すべての契約は、日本語で締結されます。

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

最終更新日 2023年1月16日

Diptyque Japan株式会社(以下「ディプティック」又は「当社」といいます。)は当社が運営するウェブサイト(以下「本サイト」といいます)にて提供するサービスでお客様から取得する情報(個人情報を含む)の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

お客様がゲスト又は登録ユーザーとして本サイトを利用する場合、本プライバシーポリシーに同意していただく必要があります。

お客様の居住地がどこであるかにかかわらず、お客様による本サイトの利用は日本国内で行われ、プライバシーポリシー及び日本の法律によって規定されます。

当社がお客様から収集する情報

1)お客様が当社に提供する情報

お客様は、本サイト上のフォームへの入力、電話、電子メール又は他の方法での通信により、お客様に関する情報を当社に提供します。これは、本サイトを利用するための登録を行う時、当社のサービスを購読する時、又は本サイト上で注文を行う時に、お客様が提供する情報を含みます。この情報は、お客様の氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、およびデビット又はクレジットカード情報(本サイトで注文する場合)を含む場合があります。当社に登録する時、お客様は「マイアカウント」の中で、お客様の個人情報を確認することができます。お客様は「マイアカウント」にアクセスすることにより、個人データの変更(住所変更等)を行うことが可能です。パスワードを忘れた場合は、登録又はログインページにある「パスワードを忘れた場合」のリンクをクリックしてください。登録済の電子メールアドレスに、暗号化されないパスワードを記載した電子メールが送信されます。

2) 当社が収集するお客様に関する情報

お客様が本サイトを訪問するたびに、当社は自動的に、以下の情報を収集します。

- 技術的情報

お客様のコンピューターをインターネットに接続するために用いられたインターネットプロトコルIPアドレス、お客様のログイン情報、ブラウザの種別とバージョン、時間帯設定、ブラウザのプラグインの種別とバージョン、オペレーティングシステムとプラットフォームを含みます。

- お客様の訪問に関する情報

本サイトへの流入、サイト内移動、及び離脱を含むURLクリックストリーム(日付と時刻を含む)、お客様が閲覧又は検索した商品、ページ応答時間、ダウンロードエラー、特定ページへの訪問の長さ、ページ操作情報(スクローリング、クリック、マウスオーバー等)、ページからの離脱に用いられた方法、及び当社のカスタマーサービスへの通話に用いられた電話番号を含みます。

3) 当社が他の情報源から受け取る情報
お客様が、当社(または当社グループ会社)によって運営される他のウェブサイトを利用し、または当社によって提供される他のサービスを利用した場合、当社は、お客様に関する情報を受け取ることができます。この場合、当社はデータを収集した時点で、それが内部で共有され、本サイトで収集されたデータと結合されることを、お客様に通知します。また、当社は、第三者(例えばビジネスパートナー、技術、支払及び配送サービスでの下請事業者、広告ネットワーク、アクセス解析プロバイダ、検索情報プロバイダ、および信用照会機関を含む)と密接に協力し、そこからお客様に関する情報を受け取ることができます。

クッキー

当社は、提供しているサービスや広告の内容をよりご本人に適したものとするために、以下を例とする特定の個人を識別できない情報を取得し、利用することがあります。これにはグループ会社による広告の配信での利用も含まれます。また、同様の目的で広告主や情報提供元、サービス提供元などに提供する場合があります。

・クッキーやアクセスしたURL、コンテンツ、参照順などの行動履歴

・性別、職業、年齢などの属性情報

情報の利用

当社は、お客様に関する情報を以下のように使用します

1) お客様が当社に提供する情報
当社は、この情報を以下に関連して使用します

A)     本サイトの管理及びお客様と当社との契約の実行
お客様が当社に提供する情報は、当社が以下のことを行うために使用します。
- お客様の注文を履行すること(注文を確認、及び注文の履行に問題がある場合にお知らせすることを含む)
- 注文品を正しく配送すること
- お客様のアカウントを維持すること
- 会計処理、請求書発行、報告及び監査
- 信用調査又は与信審査
- 認証及び身元確認
- クレジット、デビット又は他の支払の確認及び審査
- 債権回収

B)     小売事業者として当社の正当な利益を追求するカスタマーサービスの提供

本サイトの利用に関するご質問に答えるため、お客様の電子メールアドレス、電話番号等の連絡先情報及び注文情報を提供していただきます。お客様の注文の状況をお知らせし、その他のカスタマーケアサービスのため、例えばお客様の必要条件やショッピング傾向を特定します。これらのカスタマーケアサービスを提供するため、当社は、当社または当社がデータ処理を委託する第三者による統計的マーケティング分析、ケーススタディ、研究開発に、お客様のデータを使用することができますが、その際にお客様のデータは匿名化されます。第三者は、お客様の氏名、住所、電子メールアドレス、又は電話番号を受け取りません。

C)     ダイレクトマーケティング

当社でのお客様のショッピングエクスペリエンスを改善するため、当社は、新製品、プロモーションの提供、及びイベントに関する最新の情報をお客様に提供いたします。当社は、お客様がこれに同意した場合にのみ、お客様が承諾した方法(例えば電子的手段(電子メール又はテキスト)/ 郵便 / 電話)によって、情報をお届けします。 コミュニケーションをお客様に合ったものにすることで、より有意義で興味深い情報をお伝えするとともに、本サイト訪問時のエクスペリエンスを高めて、当社でのショッピングを容易にするすることができるよう、お客様の興味の全体像を把握するために、当社は、お客様が提供した情報及びお客様について当社が集めた情報を使用することができます。

D)     当社のサービス 当社のサービスの変更について、お客様に通知するため。

E)      当社のサイト 本サイト利用時のエクスペリエンスを高められるよう、本サイトのコンテンツが、お客様及びお客様のコンピューターにとって最も効果的な方法で提供されるようにするため。

2) 当社が収集するお客様に関する情報
当社は、この情報を以下に関連して使用します

A)     本サイトの管理 トラブルシューティング、データ解析、試験、研究、統計及び調査の目的を含めて、本サイトの管理及び内部運用のため。当社は、本サイトの訪問者から情報を収集し、人々がどのように当社ウェブサイトを利用しているかを把握するために、それを解析することができます。これは、当社がお客様に提供するサービスを改善するために役立ちます。

B)     サイトの改善 本サイトのコンテンツが、お客様及びお客様のコンピューターにとって最も効果的な方法で提供されるよう、本サイトを改善するため。

C)     小売事業者として当社の正当な利益を追求するカスタマーサービスの提供のため。当社がお客様から収集する情報は、以下のことに使用します
- お客様は、希望する場合、当社のサービスの双方向機能を使うことができます
- 当社は、お客様や他の人々に対する広告の有効性を測定又は把握することができます
- 当社は、お客様や他の本サイトユーザーがこの目的で当社からの連絡を受けることに同意した場合、興味のありそうな商品やサービスに関する提案や推奨を行うことができます。

D)     本サイトのセキュリティー 本サイトの安全性とセキュリティーを保つ努力の一環として。

3) 当社が他の情報源から受け取る情報
当社は、お客様から収集する情報及びお客様が当社に提供する情報を、他の情報源から受け取る情報と結合することができます。当社は、(受け取った情報の種類に応じて)結合された情報を上述の目的に使用することができます。

お客様の情報の共同利用又は委託による開示について

1)     当社は、取得したお客様の個人情報の項目全てを、当社のグループ会社(当社の親会社であるManzanita US Investments LP(米国のリミテッド・パートナーシップ)及びそのすべての子会社を意味します)と共同利用する場合があります。 なお株式会社髙島屋、株式会社ジェイアール東海髙島屋、および株式会社阪急阪神百貨店内の店頭で取得したお客様の個人情報は、当社及び株式会社髙島屋、株式会社ジェイアール東海髙島屋、および株式会社阪急阪神百貨店内にて共同利用させていただきます。

当社グループに関するさらなる情報については、www.manzanitacapital.comをご覧ください。当社のグループ会社は、それぞれのプライバシーポリシーに従い、以下のような目的のために、情報を使用することができます

財務報告及び分析、戦略的計画 当社の顧客基盤を一貫して把握するための顧客細分化及び指標の開発 魅力あるコンテンツや論説記事の制作 及びディプティックやその他の当社グループのブランドに関するお客様のエクスペリエンスを高める新製品の開発やコラボレーション。

なお、共同利用する利用者情報の管理責任を有する者は下記となります。

東京都港区南青山5-4-35-2F  Diptyque Japan株式会社

2)     当社は、慎重に選定され監督される企業及び個人等の第三者に、本サイトの効果的な運用と継続的改良に関するサービスを随時に委託します。これらの企業及び個人は、データ処理事業者として指定されます。当社は、以下を含む限られた第三者に、当社の利用目的の達成に必要な範囲内で、お客様の情報の取扱いの全部又は一部を委託する場合には、当該第三者にお客様の情報を提供いたします。

A)     ビジネスパートナー、サプライヤー及び下請事業者が、当社との契約又は当社とお客様との契約を実行するため (例えばクレジット又はデビットカード取引の認証と確認、配送サービスの提供、データの解析等を含めて、お客様の注文を処理し、お客様のアカウントを維持するため)。これらの企業又は個人は、その役割を果たすために、お客様の個人情報へのアクセスを許可されることがありますが、そのような情報を他の目的に使用することはできません。

B)     当社が指定する広告事業者及び広告ネットワークが、当社に代わってお客様への広告を選択して提供するために、データを必要とする場合。

C)      本サイトの改良及び最適化のために当社を助ける、アクセス解析及び検索エンジンプロバイダー。

3)     お客様が登録時に他の企業の製品、オファー及びサービスに関する情報を受け取りたいという希望を表明していない限り、当社は、他の企業又は個人に、マーケティングを目的とした個人データの提供を行いません。

4)     当社がお客様の情報の取扱いを上記のとおり第三者に委託する場合には、個人情報の委託に係わる基本契約等の必要な契約を締結し、委託先への必要かつ適切な監督を行います。

5)     当社は、以下の場合に、お客様の個人情報を他の第三者に開示することができます。
- 合併その他の事由による事業の承継
- 当社の資産の全部が、第三者により取得される場合。当社が保有するお客様の個人データは、移転される資産の一部となります。
- 当社が、法律上の義務を満たすため、又は利用規約 もしくはオンライン商品販売規約  及び他の契約を施行もしくは適用するため、又は当社の権利、財産もしくは安全 (あるいは当社の顧客もしくは他の人の権利、財産、安全) を保護するために、お客様の個人データを開示又は共有する義務を負う場合。これは、詐欺の防止及び信用リスクの軽減を目的とした、他の企業及び組織との情報交換を含みます。

個人データの保存及び処理の場所

1) 当社がお客様から収集するデータは、日本以外の国にある目的地に提供され、保存されることがあります。この提供の理由は、当社がお客様との契約を履行するために管理を必要とする業務の一部が、日本国外に所在しているためです。例えば、当社又は当社のサプライヤーのために働く、日本国外で勤務するスタッフによって処理される場合があります。そのようなスタッフは、例えば、お客様の注文の履行、お客様の支払情報の処理、及びサポートサービスの提供に従事している場合があります。お客様は個人データを提供することにより、この転送、保存又は処理に同意します。当社は、お客様のデータが安全な方法で、本プライバシーポリシー及び法令に従って取扱われるよう、合理的に必要なあらゆる措置を講じます。

2) 当社は、すべての取引情報が最高水準の保護を受けるよう、最新の強力な暗号化技術を使用します。取引情報は、クレジット又はデビットカード、お客様の個人連絡先情報と、別の住所への配送を指定して注文を行った場合に提供された、別の氏名及び住所、及びお客様の購入履歴を含みます。お客様が、注文プロセスで情報を入力する前に同意を与えている場合、当社は、お客様の氏名、住所、電子メールアドレスおよび購入履歴を含む、お客様のディプティックアカウント情報を保持します。お客様は、新しい注文を行うためにディプティックアカウントにログインするたびに、クレジットカード情報を再入力しなくてはなりません。本サイトの特定部分へのアクセスを可能にするパスワードを、当社がお客様に与えた (またはお客様が選んだ) 場合、お客様は、このパスワードの機密保持における責任を負いますのでご留意ください。

3) インターネットを介した情報送信は、完全に安全ではありません。当社は、お客様の個人データを保護するために最善を尽くしますが、本サイトへのお客様の情報送信のセキュリティーを保証することはできません。すべての送信は、お客様自身の責任で行うようご留意ください。当社がお客様の情報を受け取った後は、不正なアクセスを防止するために、厳格なプロセスとセキュリティー機能を使用します。

 

データの保持及び破棄

当社は、お客様及び他の人に商品及びサービスを提供するために必要な期間、及び法律によって必要とされている期間にわたり、データを保持します。お客様のアカウントに関連付けられた情報は、当社が商品及びサービスを提供するためにそのデータを必要としなくならない限り、お客様のアカウントが削除されるまで保持され、又はデータを保持することの法律上の要件が存在しなくなるまで保持されます。当社が個人データを必要としなくなった時には、安全な方法で削除し、破棄します。

第三者のウェブサイト

本サイトは、随時に、当社のパートナーネットワーク、広告事業者、及び関連会社のウェブサイトとのリンクを含むことができます。お客様が、これらのウェブサイトへのリンクをたどる場合、これらのウェブサイトは独自のプライバシーポリシーを持ち、当社はこれらの規定に関する責任又は賠償責任を負いかねますのでご了承ください。これらのウェブサイトに個人データを入力する前に、その規定をお客様ご自身にてご確認ください。

電子メール及びショートメッセージサービスの配信停止

お客様は (i) 電子メールで、当社から受け取るマーケティング電子メールに記載された購読停止のリンクをクリックする、又は (ii) ショートメッセージサービスで、メッセージに記載された「配信停止」の指示に従うことにより、いつでも、当社からのマーケティングコミュニケーションの配信を停止することができます。お客様が当社に登録済であれば、お客様のアカウントにログインし、マーケティング電子メールやショートメッセージサービスの配信停止へ設定変更することができます。

ダイレクトメールの停止

お客様は、記載された手順にてご依頼いただくことにより、当社からのマーケティングコミュニケーションの送信を停止させることができます。お客様が本サイトに登録済であれば、お客様のアカウントにログインし、設定を変更することでも、当社からのダイレクトメールの送付を停止することができます。

お客様の個人データに係る開示、訂正、利用停止等の請求

個人情報保護法の下で、お客様は、当社が保持しているお客様の情報について、当社に対し、開示、訂正、利用停止等の請求をする権利を有します。お客様の当該権利は、法令に従い、行使することができます。当社は、法に従い、お客様のアクセス請求に1か月以内に対応します。お客様は、「マイアカウント」にアクセスして、お客様の個人データを変更することができ、又はcustomerinfo@diptyquejapan.com宛の電子メールで、当社に変更もしくは削除を請求することができます。

またお客様は、上記の電子メールアドレス、郵便送付先、又は電話番号に連絡することにより、苦情を申し立てることができ、またはお客様の個人データが 本来の収集の目的以外の用途に使用されないようにすることができます。

削除権

オンラインでご登録又は処理された情報を含めて、お客様の個人データの削除の請求は、customerinfo@diptyquejapan.com宛にご連絡をお願いいたします。

データ保持規定

当社は、データの収集の目的を達するために必要な期間を超えない範囲、又は法により定められた期間を超えない範囲で、お客様の個人データを保持します。

プライバシーポリシーの変更

当社は、必要に応じて、本プライバシーポリシーを変更します。但し、法令上お客様の同意が必要となる変更を行う場合、変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法で変更に同意したお客様に対してのみ適用されるものとします。なお、当社は、本プライバシーポリシーを変更する場合には、変更後の本プライバシーポリシーの施行時期及び内容を本サイト上での表示その他の適切な方法により周知、またはお客様に通知します。

連絡先

本プライバシーポリシーに関する質問、意見、要望、お申出や、その他利用者情報の取扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。

Diptyque Japan株式会社 カスタマーサービス

customerinfo@diptyquejapan.com

権利不放棄

本プライバシーポリシーの下でディプティック側がディプティックの権利、救済、権限又は特権を行使しないことや行使の遅延、及び当社との交渉過程は、権利放棄として解釈又は運用されることはなく、権利、救済、権限又は特権の単独又は部分的行使は、その他又はその後の行使や、ディプティック側による他の権利、救済、権限又は特権の行使を妨げません。

法律、管轄、及び言語

本サイトとそのコンテンツ、及び本サイトの利用により締結されたる契約は、日本法に準拠するものとします。契約の当事者は、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とすることに同意します。すべての契約は、日本語で締結されます。

クッキー(cookie)ポリシー

クッキー(cookie)ポリシー

最終更新日:2020年4月

Diptyque Japan株式会社(以下「当社」という)が運営するウェブサイト(以下「本サイト」という)では、お客様が当社のサイトを閲覧する際のサービス向上およびより適したサービスをご提供するためにクッキーを使用しています。

クッキーの機能は、例えばサイトにアクセスし、ユーザー名とパスワードを使用してアカウントにログインすると、コンピューターを認識できることを意味します。クッキーを使用することで、サイトの改善にも役立てることが可能です。 お客様はサイトの閲覧を続けることで、クッキーの使用に同意したことになります。

もし本クッキーポリシーにご同意頂けない場合には、お客様のコンピューター上から発行済みのクッキーを削除した上で、お客様のインターネット・ブラウザの設定で今後のクッキー発行を無効にするか、こちらから当サイトでのクッキー設定を変更する、もしくは当グループウェブサイトを利用しないようお願い致します。

本サイトでは、機能、パフォーマンス、マーケティング、およびパーソナライズクッキーを使用しています。クッキーは、お客様が同意した場合にブラウザまたはコンピューターのハードドライブに保存される文字と数字のファイルのことを指します。クッキーには、コンピューターのハードドライブに転送される情報が含まれています。

本サイトでは次のクッキーを使用します。

  • Strictly Necessary Cookiesこれらは、本サイトの運営に必要なCookieです。たとえば、サイトの安全な領域にログインしたり、ショッピングカートを使用したりできるCookieが含まれます。
  • Analytical/performance cookiesこれらにより、訪問者の数を認識およびカウントし、訪問者がサイトを使用しているときにサイトをどのように移動するかを確認できます。これにより、たとえばユーザーが探しているものを簡単に見つけられるようにすることで、サイトの動作を改善できます。
  • Functionality cookiesこれらは、お客様が本サイトに戻ったときにお客様を認識するために使用されます。これにより、お客様に合わせてコンテンツをパーソナライズし、好みを記憶することができます。
  • Targeting cookiesこれらは、本サイトへの訪問、訪問したページ、および追跡したリンクを記録します。この情報を使用して、お客様の関心により関連性の高いサイトを作成します。また、この目的のためにこの情報を第三者と共有する場合があります。
  • Interest-based advertising cookies他のWebサイトにアクセスすると、購入したい製品の広告が表示されていることがあります。多くの企業と同様に、当社の製品の広告をさまざまなパートナーのWebサイトに掲載しています。ただし、表示される広告が自分に関連することを確認するために、クッキーを使用して、訪問するWebサイトや地理的な場所など、関心のある種類の情報を収集します。これらのクッキーを使用しても、表示される広告の数は増えませんが、表示される広告の関連性が高まります。さらに、広告の表示回数が制限され、広告キャンペーンの効果を測定するのに役立ちます。

現在のクッキーのリストは次のとおりです。

Essential Cookies

Essential Cookiesにより、Webサイトのコア機能が有効になります。これらのクッキーがないと、Webサイトは正常に機能できません。基本的な機能を有効にすることで、Webサイトを使用可能にするのに役立ちます。

Essentialグループが収集するCookie一覧

Cookie

詳細

PHPSESSID

ログインしたユーザーのユーザー名と128ビット暗号化キーを保存します。この情報は、訪問した各ページのユーザー名とパスワードを送信することなく、ユーザーがWebサイトにログインしたままにするために必要です。このCookieがないと、ユーザーは認証されたアクセスを必要とするWebサイトの領域に進むことができません。

private_content_version

顧客コンテンツを含むページにランダムで一意の数と時間を追加して、顧客コンテンツがサーバーにキャッシュされないようにします。

persistent_shopping_cart

永続的なカートのキー(ID)を保存して、匿名のお客様のカートを復元できるようにします。

form_key

クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)からデータを保護するために、すべてのフォーム送信にランダムな文字列を追加するセキュリティ対策。

store

お客様が選択した特定のストアビュー/ロケールを追跡します。

login_redirect

ログインするように指示される前に顧客がナビゲートしていた宛先ページを保持します。

mage-messages

Cookie同意メッセージやさまざまなエラーメッセージなど、ユーザーに表示されるエラーメッセージやその他の通知を追跡します。メッセージは、お客様に表示された後にCookieから削除されます。

mage-cache-storage

eコマース機能を有効にする訪問者固有のコンテンツのローカルストレージ。

mage-cache-storage-section-invalidation

無効にする必要がある特定のコンテンツセクションのローカルストレージを強制します。

mage-cache-sessid

このCookieの値は、ローカルキャッシュストレージのクリーンアップをトリガーします。

product_data_storage

最近表示/比較した製品に関連する製品データの構成を保存します。

user_allowed_save_cookie

お客様がCookieの保存を許可するかどうかを示します。

mage-translation-storage

お客様からの要求に応じて、翻訳されたコンテンツを保存します。

mage-translation-file-version

翻訳されたコンテンツのファイルバージョンを格納します。

 

マーケティング クッキー

マーケティング クッキーは、Webサイトでの訪問者の行動を追跡および収集するために使用されます。クッキーはユーザーデータと行動情報を保存するため、広告サービスはより多くのオーディエンスグループをターゲットにできます。また、収集した情報に応じて、よりカスタマイズされたユーザーエクスペリエンスを提供できます。

マーケティンググループが収集するクッキーの一覧は下記のとおりです。

クッキー名

詳細

section_data_ids

ウィッシュリストの表示、チェックアウト情報など、お客様が開始したアクションに関連する顧客固有の情報を格納します。

recent_viewed_product

簡単にナビゲートできるように、最近表示した製品の製品IDを保存します。

recent_viewed_product_previous

簡単にナビゲーションできるように、最近表示した製品の製品IDを保存します。

recent_compared_product

最近比較した製品の製品IDを保存します。

recent_compared_product_previous

以前に比較した製品の製品IDを保存して、簡単にナビゲーションできるようにします。

 

Google Analytics

本サイトでは、本サイト利用状況を把握するためにGoogle社の提供するサービスであるGoogle Analyticsを利用しています。Googleへの個々の訪問者を個人的に特定することなく、Webサイトの使用統計に関する情報を収集するためにクッキーを取得しています。

Google Analyticsグループが収集するクッキー一覧は以下のとおりです。

Cookie

詳細

_ga

ユーザーを区別するために使用されます。

_gid

ユーザーを区別するために使用されます。

_gat

要求率を調整するために使用されます。


こちらからCookie設定を管理できます  。 

 

サードパーティ(第三者 たとえば、Webトラフィック分析サービスなどの外部サービスのプロバイダーを含む)もクッキーを使用する場合がありますが、これについてはGoogleが制御できないことにご留意ください。これらのクッキーは、分析/パフォーマンスクッキーまたはターゲティングクッキーである可能性があります。クッキーを使用するサードパーティの現在のリストは次のとおりです。

  • Google Analytics

これらのクッキーは、訪問者が当社のウェブサイトをどのように使用しているかに関する情報を収集するために使用されます。データは匿名で収集され、訪問者数、ページ滞在時間、訪問されたページなどのレポートが作成されます。Googleプライバシー法の詳細については、次のリンクをご覧ください。  https://policies.google.com/privacy

ログインしたユーザーにはユーザーIDが割り当てられ、複数のデバイス(テーブル、デスクトップ、モバイルなど)に関連付けられます。個人を特定できるデータは収集せず、ユーザーIDに関連付きません。次のツールhttps://tools.google.com/dlpage/gaoptoutを使用してオプトアウトでき ます。 

  • Facebook

このクッキーはFacebookによって配置されます。Facebookで配信される広告キャンペーンのオーディエンスを測定、最適化、構築できます。ユーザーがWebサイトやFacebookにアクセスするときにユーザーがデバイス間をどのように移動するかを確認し、ユーザーがどのコンテンツを表示したかを分析することで、広告に最も関心のあるユーザーにFacebook広告が表示されるようにします。
詳細については、以下のリンクをご覧ください。 https://www.facebook.com/policies/cookies

  • Hotjar

Hotjarは、サイトの訪問者がどのように使用しているかに関するデータを集約するツールです。HotjarはCookieを使用して非個人情報を収集します。収集される情報の種類の例には、アクセスしたページ、ページの使用方法と操作方法、使用したデバイスとブラウザの種類、および居住国が含まれますが、これらに限定されません。Hotjarの収集するデータと、情報の収集をオプトアウトする方法については、Hotjar独自のプライバシーポリシーをご覧ください。https ://www.hotjar.com/privacy 

  • Bing

Bingでは、特定の用語を検索し、検索エンジンを使用して結果をクリックしたユーザーのリストを作成できるため、広告をより効果的にターゲットに設定できます。詳細とオプトアウトの方法については、https://account.microsoft.com/privacy/ad-settings/ をご覧ください。

  • New Relic

New Relicでは、読み込み時間やエラー率などの指標を使用してWebサイトを監視できます。これらの指標を使用して、Webサイトでのエクスペリエンスを向上させます。

詳細については、https://newrelic.com/termsandconditions/privacy  をご覧ください。

  • Vimeo

Vimeoは、当社のWebサイトにビデオコンテンツを統合し、インタラクティブなユーザーエクスペリエンスを提供できるオンラインビデオプラットフォームです。Vimeo Cookieは、動画の視聴に関する統計情報を提供します。詳細については、https://vimeo.com/privacy をご覧ください。

クッキーの仕組みと管理方法または削除方法について詳しく知りたい場合は、World Wide Web ConsortiumのWebサイトにアクセスしてください。または、サードパーティのクッキーについてはhttps://www.youronlinechoices.com をご覧ください。

すべてまたは一部のクッキー(通常は[編集]メニューにあります)の設定を拒否できるようにするブラウザの設定をアクティブにして、クッキーをブロックします。JavaScriptを無効にしている場合、このサイトを使用することはできません。ブラウザの設定を使用してクッキー(必須クッキーを含む)をブロックすると、サイトのすべてまたは一部にアクセスできなくなる場合があります。  

Essential Cookieを除き、すべてのクッキーは2年後に有効期限が切れます。

To top