清らかな吐息のような優しいホワイトムスクと、アイリスとマグノリアが奏でる輝かしいフローラルノートに包まれた、親密な香り。
夏に吹く、心地よい香り。パウダーのヴェールに包まれたエレガンスをたたえるアイリス。
ビターオレンジのすべての面を融合させたオーデサンスコレクションは、爽やかなシャワーのように感覚を目覚めさせます。
太陽に彩られたイチジクの木の記憶。イチジクのさまざまな側面に捧げるオード。
湿り気の残る空気のなか、みずみずしいイチジクに、コルシカ島のマキのあたたかなウッディノートが溶け合います。
美しく、繊細でシルクのような髪と肌へ
やさしいスキンケアで癒される毎日。ワンプッシュで肌を潤いで満たし、デリケートな香りで包み込みます。
毎日のリチュアルに寄り添い、日常生活に独創的で詩情豊かな雰囲気をもたらすためにデザインされたコレクション。
いつでもどこにでも携帯したいスモールサイズのキャンドル。
旅先の頼れるパートナーとして、香りのジェスチャーが寄り添います。どこにでも携帯でき、いつでも肌を香りで包み込みます。
比類なき職人技術を用いて製作されているディプティックのフレグランスキャンドルを最後までお楽しみいただくために、おすすめの使用方法をご紹介いたします。
ディプティックではお客様へ感謝の気持ちを込めて、各種イベントや会員様限定キャンペーンへのご招待特典をご用意しております。
彫刻を思わせるディプティックのラージサイズのキャンドルは、フランスやヨーロッパでメゾンが提携している陶磁器工房のひとつ、Virebent(ヴィルバン)の職人たちのサヴォアフェール(職人技)を証明しています。
いつもの空間をさらに魅惑的に。 ディプティックのホームフレグランスコレクションは、伝統的なものから斬新なものまで、小さな空間から広い空間まで、様々な空間をお好みの香りで演出します。 メゾンならではの伝統技術と専門知識。
キャンドルを設置する表面、特に貴重な材質(木や大理石など)のものを保護するために、キャンドルスタンドのご使用がおすすめです。
シンプルなステップで始まる、キャンドル体験。火傷を防ぐために、マッチを使ってキャンドルに火をともしてください。
キャンドルの表面全体が液状になるよう1時間以上(190gサイズ)を目やすに連続してご使用ください。芯の周りのくぼみができることを防ぎ、キャンドルを最後まできれいに使い切ることができます。
火を消す際には、熱されたワックスが飛び散ることのないよう、スナッファーのご使用がおすすめです。ウィックトリマーでキャンドル芯をセンターに配置しなおし、5㎜ほどの長さになるようカットします。これにより、次回に火をともした際にキャンドルが最善の状態で燃焼します。
ワックスが残り5mmほどになる、もしくは芯の座金が見えたら、キャンドルの燃焼をお控えください。炎の熱でキャンドルを設置した表面が傷つく可能性があります。
キャンドルを使用した後は、室内の換気をお勧めします。
いくつかの製造工程は手作業で行われます。
各キャンドルには、複数のワックスがブレンドされています。
型に流し込んだ後にワックスをしっかりとねかせることで、最良の品質が実現されています。
手作業でキャンドルのセンターに芯をまっすぐに配置し、5ミリの長さにカットします。
ディプティックでは、キャンドルの各製造工程において、細心の注意が払われています。