1column


世界への旅は文化を巡る旅。
魅惑的な目的地たちは、香りでそれぞれの文化を表現します。
パリ、ヴェネチア、ミリエス、京都、ビブロスがよみがえる5つのフレグランス アイテムが数量限定で登場。5つの目的地の文化や歴史からインスピレーションを得て誕生したキャンドル、オードトワレ、香りのオーバル。
さあ、知らない世界を体験する、好奇心の旅をお楽しみください。


気ままな散策を楽しんで。「ル・グラン・トゥール」の最初の目的地であるパリでは、青緑色の装いに包まれたキャンドル パリが左岸のセーヌ川沿いを散策し、骨董品屋や本屋巡りを楽しんでいます。残り香には、ワックスで磨き上げた木の香りや、古書の香り、パリの石畳のミネラルなノート。
黒い木製のリッドをかぶった、キャンドル パリはル・グラン・トゥール コレクション限定の香りのフレグランス キャンドルです。



ヴェネチアからそう遠くない、菜園の島。ここは第2の目的地。フレッシュバジルが青パプリカと混ざり合い、マンダリンオレンジのはつらつとしたアクセントとベチバーの香りが調和します。
野菜庭園の小道を曲がると、スリムなオードトワレ ヴェネチアが現れます。3つのトラベルサイズボトルがセットになったオードトワレ ヴェネチアは、大地の自然あふれるひと時を表現します。



ペリオン山への旅路は海から出発して、その途中に第3の目的地 ミリエスがあります。道中に広がるイチジクの畑、畑に沿って続くイトスギの木々。さらに遠くでは、永遠に香るフレグランスが爽快な地中海の風に出会います。
香りのオーバル ミリエスは、創業者が創作していたネックレスにインスパイアされたマーブルビーズとともに、このミリエスの情景を留めています。



美しき調和の花々。次なる目的地は、京都。京都で発祥した生け花において大切な「天、地、人」にならった、フレグランスの3つの香り。バラは人、お香は空、ベチバーは大地を連想させます。
フレグランスボトルを包むのは、diptyqueの創業者たちがデザインした「Sarayi(サライ)」モチーフのファブリック。洗練された、優雅さを表現したアレンジです。



世界最古の港 ビブロスでは、マーブル模様をまとったキャンドル ビブロスを発見できます。その横を通り過ぎると、焙煎されたコーヒーと、シダーノート、カルダモンの香りも宙に浮かぶように漂います。
キャンドル ビブロスは、まるで時が止まったような偉大なオスマン王朝のスークや街並みを体験できます。

The information below is required for social login
会員の方
アカウントを作成する
アカウントを作成いただくと、会員限定特典をお楽しみいただけます。